建築にまつわるエトセトラ

蛙(かわず)の見る空

リブ建築設計事務所 主宰山本一晃のブログです。

都市と生活と文明と

69回目 困った時も困らない方法

困った時も困らない方法 ―自己防衛型の管理は人を殺す― <子供の時、風邪をひいたら> 子供の時、風邪をひいたら、お母さんがずっと看病してくれたり、おいしいものを食べさせてくれたりして、いつもより幸せな気分になった事はないですか?こんなことならず…

68回目「らんまん」と「大阪万博」一方「泉大津市長」

68回目「らんまん」と「大阪万博」一方「泉大津市長」 ー見えるものと隠れているものー <最近のこと> 最近以前よりも本格的に農業を始めました。これについてはちゃんと整理して文章にする予定ですが、人に遊びに来てもらおうという意図もあり、FaceBook…

66回目 私はファミマ猫

66回目 私はファミマ猫ー生きていてもいいのかにゃ~(私の「にゃん権」のこと)ー 私です 誰かが近づいてくる。私はほとんど反射的に、ちょこんとお座りして「にゃおん」と鳴きます。すると何人かの人は足を止めてこっちを見てくれる。何度も繰り返してると…

65回目 ミスあゆみはミスターあゆむを軽やかに踏み越える

65回目 ミスあゆみはミスターあゆむを軽やかに踏み越えるーれいわ新選組のユニークな候補者たち(安冨歩編)- <安冨歩さんという人物> れいわ新選組の候補者として東京大学教授の安冨歩氏が登場した際、思わず快哉を叫んだ。何というユニークな人選! 安…

64回目 「当事者主権」について

64回目 「当事者主権」について -れいわ新選組のユニークな候補者たちー <れいわ新選組の候補者選定> 党首の山本太郎氏は、「当事者を国会に呼ぶ!」というコンセプトで候補者を選定したという。結果、とてもユニークでチャーミングな候補者たちが集ま…

63回目 「お金で考えてはいけない」と思いたい!

63回目 「お金で考えてはいけない」と思いたい! -大西つねき氏のワクワクする語り口ー <最後のピースが見つかった!> お金のことを考えずに暮らしたいと思いますが、なかなかそんなことはできません。現に今も、今年度の仕事の見込みが定まらず、不安…

58回目 比率6:4のむこう岸

58回目 比率6:4のむこう岸 -多様性と安定性についてー <比率6:4の話> 前回、本年度の「社会意識に関する世論調査」において「満足している(8.2%)」及び「まあ満足している(57.8%)」の合計が過去最高(60%)だったという結果に対して、現在…

57回目 現在の社会に対して全体として満足していますか?

57回目 現在の社会に対して全体として満足していますか? -日本人の社会意識に見るヤレヤレな構造ー <トランプ氏に喝采を送ってしまいそうな自分がいませんか?> アメリカのトランプ大統領が北朝鮮に対して武力攻撃も辞さないという姿勢を表明している…

56回目 ポスト真実の生まれるところ

56回目 ポスト真実の生まれるところ -道理か?あるいは現実主義か?ー <お役人はなぜ議事録をちゃんと書けないの?> 「森友学園問題」「自衛隊スーダンPKO日誌紛失問題」「豊洲市場問題」。今巷をにぎわす話題に共通するのは「役人の記録が出てこな…

52回目 「そうは言っても・・・」とは言うな!

52回目「そうは言っても・・・」とは言うな! ーいわゆる「日本教」についてー <落ちるところまで落ちないと気付かない??> H28年3月17日、TBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ」中で、評論家の山田五郎氏が「ボイス」のコーナーで語ったお話。 「日本はす…

51回目 「京都」考③

51回目 「京都」考③ -これからのことー <「京都」あるいは「日本」の不連続性> 昨年仕事で仙台へ行った際、松島を訪れた。日本三景のひとつ、風光明媚な海岸の風景に相対する沿道の街並みは、全く雑然としたものでした。案内していただいた土木コンサル…

50回目 「京都」考②

50回目 「京都」考② -京都の街並 今と昔ー <円通寺の借景> 最初の写真は円通寺の庭です。遠くの比叡山を庭と一体の風景とした、「借景」の手法による庭。私はこの庭を見ながらぼおっと何時間か過ごすのがお気に入りです。 奥にある生垣と比叡山の間には…

49回目 「京都」考①

49回目 「京都」考① ー僕の京都の味わい方ー 昨年(平成26年)秋、地下鉄の吊り広告で、紅葉の名所として「永観堂」の写真が掲載されていた。行ったことがなかったし、正直その名前も知らなかった。有名じゃなければ、ひょっとしたらすいてるかなと思って出…

42回目 「円」のホットスポットについて

42回目 「円」のホットスポットについて ーペレストロイカのてんまつー <世界を変えた男 ゴルバチョフ> 「世界を変えた男 ゴルバチョフ」(ゲイル・シーヒー著 飛鳥新社)を読みました。たまたま古本屋さんで目についたので手に取りました。以前からゴルバチョ…

41回目 視点を変えればわかること

41回目 視点を変えればわかること ー隣人愛は偽善か?ー <盲目の物乞いのお話> FACEBOOKにはときどき面白い動画がアップされます。先日次のような動画がありました。(もう一度見ようとしたのですが見つからないので思い出しながら書きます。) …

40回目 わかっているのになぜ?・・・

40回目 わかっているのになぜ?・・・ -将来の過ちは回避できるかー <広島の土砂災害から> H26年8月20日、広島市安佐南区・安佐北区などで豪雨による土砂災害が発生。死者74名。 災害地の写真を見て驚いたというか、うなずいた。 「これは人災やでー。…